【人とくるまのテクノロジー09】アイシングループ2社、ハイブリッド車用技術など出展
エコカー
燃費

今回「環境」をテーマとして、「ハイブリッド車用技術」と「高効率化、軽量化による燃費向上」に貢献する最新製品を中心に展示する。
ドライブトレイン分野では、世界初の「高容量AWD8速オートマチックトランスミッション」や「小容量CVT」と「FR2モータハイブリッドトランスミッション」、「インバーター冷却用電動ウォーターポンプ」などハイブリッド車を支える技術を展示する。
ボディ分野では、シートレールに高張力鋼板の採用と最適形状化を行い、高剛性を保ちながら薄肉化により軽量化を実現した「新世代シートスライド」を展示する。
エンジン分野では、電動化によりエンジン回転と独立して必要な量の送水を可能にし、エンジンの駆動力減退をなくすことで燃費向上に寄与する「エンジン冷却用電動ウォーターポンプ」を展示する。
情報分野では、「センサー認識信頼度を考慮した車線変更支援システム」についての論文を紹介し、「ドライバーモニターシステム」などのITS製品を展示する。また、最新のカーナビゲーションシステムの技術や特長を製品展示とともに紹介する。
《レスポンス編集部》