アルファで走りたい世界の道…トップ3

モータースポーツ/エンタメ 映画
アルファで走りたい世界の道…トップ3
アルファで走りたい世界の道…トップ3 全 8 枚 拡大写真

アルファロメオは「ベストロード」と題したスポットCMを5月初旬からイタリアで放映している。テーマは「アルファロメオが選んだ『159』にふさわしい道3景」だ。

【画像全8枚】

これは、新バージョンである1750ターボ200馬力、および2.0ターボディーゼル170馬力のキャンペーンとして企画されたもの。

3景に選ばれたのは、アラブ首長国連邦の「ジュベル・ハフィート・ロード」、ノルウェイの「アトランティック・ロード」、そしてスペイン・マヨルカ島の「コール・デ・ダルス・レイス」だ。

「ジュベル・ハフィート・ロード」は約12kmの全長に60ものカーブが連続する。「アトランティック・ロード」は、ノルウェイ西海岸に位置する全長8kmの国道で、点在する島々を12の橋で繋いだジグザグ道が特徴的。海の上を走る感覚が楽しめる。「コール・デ・ダルス・レイス」は、地中海植物と岩肌が迫る海への下り坂に19のカーブが連続する。

CMでは3箇所を、実際に赤の159スポーツワゴンが走る。30秒と45秒の2バージョンが製作されている。アルファロメオの特設インターネットサイト内では、メイキングシーンも紹介されている。

さらに同サイトでは、一般視聴者が「イタリア国内のベストロード」を投票できるコーナーも近日スタートする。世界遺産が最も多い国・イタリアだけにさまざまな候補が挙がりそうだが、いっぽうでこの国の道路は標識の見やすさや整備状況のランキングで、過去にたびたびEU域内最悪の評価が下ってきた。

「ベストロード」のついでに「ワーストロード」も選べば? というのは、少々きつすぎるか……。

アルファロメオ「Best Roads」 URL
http://www.alfaromeo.it/bestroads/

《Mari OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る