【人とくるまのテクノロジー09】ついにスーパーチャージャーも電動化!?

自動車 ニューモデル 新型車
【人とくるまのテクノロジー09】ついにスーパーチャージャーも電動化!?
【人とくるまのテクノロジー09】ついにスーパーチャージャーも電動化!? 全 2 枚 拡大写真

パワーステアリングにウォーターポンプ……。従来エンジンが駆動していた補機類も効率向上のため、電動化されることが珍しくなくなってきた。そんな折り、「人とくるまのテクノロジー展2009」で、更なる電動デバイスを発見したのだ。それは電動スーパーチャージャー。

その名の通りこれは、電気モーターによってエンジンに過給を行なう装置。英国Compound Power Technologies社の製品で、すでに量産スタンバイ状態にあるという。

インテークパイプに取り付ける簡単なファン状のパーツは市販されているが、これはターボのタービン側をモーター化した本格的な遠心式スーパーチャージャー。

最高7万rpmまで回り、風量は不明ながら0.45バールまで圧力を高めることができるそうだ。しかもゼロから7万rpmまでの所要時間は0.35秒と応答性も高い。エンジンの駆動損失がない分、効率が高そうと思いがちだけれど、最大時で4.2kWという消費電力をカバーするためには発電機も容量アップが必要だから、まったくロスがないワケではなさそうだ。

電動ならではのレイアウト自由度の高さと、ボルトオンに最適な低圧過給という特性は、幅広いクルマに対応できそう。果たしてどんなクルマに採用されて実用化されることになるか、登場が楽しみだ。

《高根英幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る