スバル・STIギャラリー、東京・三鷹にオープン

自動車 社会 行政
スバル・STIギャラリー、東京・三鷹にオープン
スバル・STIギャラリー、東京・三鷹にオープン 全 9 枚 拡大写真

スバル特約店の東京スバルは5月23日、東京・三鷹の富士重工業東京事業所内に多機能対規模拠点「CAR DO SUBARU 三鷹」をオープン。これに合わせてスバルテクニカインターナショナル(STI)は「STIギャラリー」を新設、稼働を開始した。

ギャラリースペースには車両展示ゾーン、STIコンセプトゾーン、STIヒストリーゾーンを設置。車両展示ゾーンには、モータースポーツ参戦車両やSTI特別仕様車などを順次入れ替えて展示する。現在は、新型『レガシィ』の発売に合わせて、1993年のWRCラリーニュージーランドに出場し、コリン・マクレーがスバルにWRC初優勝をもたらした「レガシィRS」を展示している。

STIコンセプトゾーンでは、STIフィロソフィの訴求とともにフィロソフィに裏打ちされたスポーツパーツ/STIコレクション商品などを展示。STIヒストリーゾーンの壁面には、STIが創立した1988年からの出来事や、モータースポーツ、特別仕様車の歴史を掲出している。

また、STIギャラリーと同じ2階フロアには、スバルギャラリーも隣接し、スバル車の最新情報を発信する。

CAR DO SUBARU 三鷹は新車ショールームのほか、常時120台のスバル認定中古車を展示する関東最大級のスバル中古車展示場でもある。約1万5000平方mもの敷地には、ストール数16台、リフト数16台を備える高難度整備にも対応するサービス工場も併設する。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る