【VW シロッコ 日本発表】サイドミラーに技

自動車 ニューモデル 新型車
【VW シロッコ 日本発表】サイドミラーに技
【VW シロッコ 日本発表】サイドミラーに技 全 5 枚 拡大写真
「サイドミラー(ドアミラー)はロー&ワイドでまるでレースカーのようです」。そう語るのは、『シロッコ』のエクステリアデザインをまとめたフォルクスワーゲンAG デザイン部のアンドレアス・ミント氏だ。  

しかしアンドレアス氏によると、「サイドミラーは単にデザイン(スタイリング)だけで作られているのではない」という。  

たとえばミラーを横から見ると、下部が前後長く作られている。実はこの前後方向の長さがポイントで、フロントタイヤが巻き上げた、本来ならサイドウインドウに当たるはずの水しぶきを受ける構造になっているのだ。サイドウインドウに当たる水しぶきを低減することで、視界を確保し安全性を高め、同時に水滴が窓に当たる際の騒音も抑えてくれるのである。  

また、ドアミラーを上から見ると横方向に広がる溝が作られていて、この溝により、ドアミラー上面に降った雨水がミラー面に流れることなく下に落ちる仕掛けになっているのだ。  

このサイドミラーは、「新しいシロッコに盛り込まれているデザインとエンジニアリングの共存の代表的な例」(アンドレアス氏)なのだという。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る