フィアットがアルゼンチンで90周年…500 記念仕様車も

自動車 ビジネス 企業動向
フィアットがアルゼンチンで90周年…500 記念仕様車も
フィアットがアルゼンチンで90周年…500 記念仕様車も 全 6 枚 拡大写真

フィアットのアルゼンチン法人「フィアット・アウト・アルジェンティーナ」(FAA)が今年、上陸90周年を迎えた。

フィアットがブエノスアイレスに輸入業務を行なう支店を開設したのは、創業20年目の1919年。1960年には現地工場で『600』の現地組立を開始。年々アルゼンチン製部品の調達率を高めていった。後年は『128』や『レガータ』といったモデルも生産した。現在はコルドバでワールドカー『シエナ』『パリオ』を生産している。同工場は隣国ブラジル工場とともに、フィアット・グループの2大南米拠点である。

また、すでに、イベコ(商用車)、ニューホーランド(建機)、テクシッド(工機)、マニェッティ・マレッリ(部品)といった、他のフィアット・グループ企業もアルゼンチンに進出している。

現在アルゼンチンで販売されているフィアットは、欧州でもおなじみの『プント(欧州名グランデプント)』『イデア』『500』に加え、前述のシエナ、パリオ、グランデプントの3ボックス版である『リネア』、そしてイタリア本国での生産完了モデルである『ウーノ』『スティーロ』である。

今回の90周年を記念し、FAAはフィアット500の特別仕様車「90anos」(ノベンタアニョス)を発売した。

ベースは1.4スポルト。エンジンフードからルーフにかけては赤の、側面にはイタリア三色旗のデカールが施されている。インテリアにもアルミ製ペダル&ギアノブをはじめとする特別装備が盛りこまれている。

購入者にはもれなく、アルゼンチンの金細工師ファン・カルロス・パラロリス作のシリアルナンバー入りスケールモデルも贈呈される。

ノベンタアニョスの初回販売分は90台。価格が3万0500ドルと高めなのは、500がイタリア製であるからだ。アルゼンチンおよびブラジル工場製の他モデルと違い、EUからの車両に高額の関税が課されるためである。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 名作あり異色作もあり、自動車から戦車・航空機まで、エンジン開発の背景と思想
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る