日産 フェアレディZ Version NISMO…355psのコンプリートカー

自動車 ニューモデル 新型車
日産 フェアレディZ Version NISMO…355psのコンプリートカー
日産 フェアレディZ Version NISMO…355psのコンプリートカー 全 1 枚 拡大写真

日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『フェアレディZ Version NISMO』を6月22日から販売開始した。

今回発売するフェアレディZ Version NISMOは、先代『フェアレディZ』(Z33型)で投入されたVersion NISMOのスピリットを受け継ぎ、フェアレディZの持つ高い運動性能をベースに、スポーツドライビングの楽しさを提案するモデル。

より力強い加速を実現するため、専用設計した等長フルデュアルエキゾーストシステムの採用とコンピューターのチューニングを行い、エンジン出力を基準車に対して19ps向上、最高出力を355psとした。

ボディは、専用の補強パーツやヤマハ発動機製パフォーマンスダンパーの採用により、剛性アップと振動減衰の両側面からのチューニングを実施。また、サスペンションのチューニングやパワーステアリングの特性変更を行い、よりスポーツ志向を高めたハンドリング性能とした。

エクステリアは、スーパーコンピューターによるシミュレーション技術を活用し、走行実験部門とデザイン部門による連携を通じて、効果的なダウンフォースの獲得と空気抵抗の低減という、相反する要件を両立、世界最高水準の空力特性を実現したとしている。

さらにインテリアでは、本革とスエード調ファブリックを用いた専用のシート表皮やステッチ色の変更、随所に配されたnismoロゴなどにより、スポーティで特別感のあるムードを演出している。

価格は6MTが493万5000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る