VWのベストセラー商用車、累計生産100万台達成

自動車 ビジネス 企業動向
VWのベストセラー商用車、累計生産100万台達成
VWのベストセラー商用車、累計生産100万台達成 全 3 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは6月30日、100万台目の『T5』がドイツ・ハノーバー工場から出荷されたと発表した。2003年3月の生産開始から、6年3か月で到達した金字塔だ。

T5はフォルクスワーゲンの欧州における主力商用車。2008年の1年間だけでも、約17万8000台が販売された。ドイツでの人気が最も高く、英国、オランダ、オーストリアでの需要も根強い。

人気の理由は、その豊富なラインナップにある。T5には「トランスポーター」「カラベル」「マルチバン」「カリフォルニア」の4タイプがあり、ショート&ロングホイールベース、エンジン、荷台の仕上げなどを含めると、460種類ものバリエーション構成となる。

T5の記念すべき100万台目となったのは、1.9リットル直4TDI(84ps)搭載の「トランスポーターバン」。トルネードレッドのボディカラーをまとった同車のラインオフを、ハノーバー工場の約1万2000名の全従業員が祝福した。

フォルクスワーゲン商用車部門のステファン・シャーラーCEOは、「T5は欧州小型商用車セグメントのベストセラーモデル。100万台到達は工場のスタッフ、開発エンジニア、販売担当者など、すべての関係者のおかげ」と、労をねぎらった。

ハノーバー工場は、ウォルフスブルクに次ぐフォルクスワーゲン2番目の生産拠点として、1955年に稼動。1956年には初代『T1』がラインオフした。T1からT5まで、5世代に渡る商用車の累計生産台数は、750万台以上に上る。2009年3月からは、ポルシェ『パナメーラ』のボディも生産。高いクオリティを備えたハノーバー工場で生産されるT5は、このペースだと先代『T4』の累計生産台数170万台を超える可能性が出てきた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る