リムジンバスで無料雑誌記事配信サービスを提供開始 ワイヤ・アンド・ワイヤレス

自動車 社会 行政

ワイヤ・アンド・ワイヤレスは、次世代無線通信規格による広帯域、高セキュリティのワイヤレス・コネクティビティ・サービスである「Wi2 300」を使った、リムジンバス(東京空港交通と京急バス)車内での雑誌記事配信サービス事業を7月15日から開始した。

このサービスは、各誌のトップページから記事を選択、パソコン上に記事ごとにPDF化されたファイルが表示される。特別な閲覧ソフトなどを必要とせず、読みたい記事を気軽に移動のバス車内で読むことができる。また、記事は最新号だけでなく過去の記事も読むことが可能。

サービス開始第1弾として9月30日まで、Wi2 300のユーザー向けに、リムジンバス車内でWi2 300に接続するだけで、パソコン上で日経BP社の主要5誌(日経ビジネス、日経ビジネス・アソシエ、日経コンピュータ、日経エレクトロニクス、日経トレンディ)の記事を読むことができる「日経BP社 5誌 リムジンバスで読み放題キャンペーン」を実施する。

同社は、リムジンバス内でWi2 300を提供することで、シームレスなインターネット接続を実現するとともに、Wi2ポータル画面を通して、ユーザーにとって有益な情報やコンテンツを提供していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る