自動販売機で缶コーヒーを買おうとした隙にクルマ盗まれる

自動車 社会 社会

12日未明、大阪府堺市堺区内の市道で、自動販売機で買い物をしていたわずかな時間にクルマが強奪される事件が起きた。本来の運転者である男性はボンネットにしがみついて逃走を阻止しようとしたが、振り落とされて打撲などの軽傷を負っている。

大阪府警・堺署によると、事件が起きたのは12日の午前0時5分ごろ。堺市堺区大町東付近の市道で、30歳の男性が路肩に乗用車を駐車し、自動販売機で缶コーヒーを購入しようとしていたところ、40 - 50歳代とみられる見知らぬ男が運転席に乗り込み、クルマを発進させようとした。

男性は逃走を阻止しようとボンネットにしがみついたが、約30mに渡ってひきずられ、最終的には振り落とされて軽傷を負った。クルマはそのまま逃走しており、警察では強盗傷害事件として捜査を開始している。

被害者によると、クルマを自動販売機の前に停車させ、降車するまでの時間は30秒ほど。買い物の時間を入れても1分に満たない時間だったという。短時間で用が済むため、エンジンを切っていなかった。自動販売機はマンションの前に設置されていたが、男がこのマンションから出てきたのか、市道を歩いてきたのかもはっきりしないようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る