横浜ゴム、コンチネンタルタイヤのオフィシャルサイトをリニューアル

自動車 テクノロジー ネット
横浜ゴム、コンチネンタルタイヤのオフィシャルサイトをリニューアル
横浜ゴム、コンチネンタルタイヤのオフィシャルサイトをリニューアル 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムと業務提携を結んでいる独・コンチネンタル社は、乗用車用タイヤの日本語版オフィシャルサイトをリニューアルし、7月15日からオープンした。

今回のリニューアルは本国のグローバルサイトの変更に伴うもの。コンチネンタル社はグローバルブランドとしての認知度を高めるため、全世界で本国と共通のデザインを使用することを決定し、世界50以上のサイトでリニューアルを進めている。

今回リニューアルしたポイントは、検索機能の向上、エンターテイメント性の向上、タイムリーな情報配信の3点。
 
検索機能の向上ではデザインとナビゲーションを一新し、求める情報をより早く見つけることができるよう工夫した。他のマーケット(国)サイトへの移動も1、2回のクリックで行える。
 
エンターテイメントではFlashやショートムービー、アニメーション、ゲームなどを多く導入し、コンチネンタルタイヤのコンセプトや技術、さまざまな取り組みを楽しみながら閲覧できる。タイムリーな情報配信ではRSSとニュースレター(メールマガジン)を追加した。今後、日本でのニュースやトピックスも積極的に掲載していく。
 
横浜ゴムは2002年2月に結んだ業務提携契約に基づき、同年4月から日本での総輸入販売元としてコンチネンタル社製タイヤを販売している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る