日産、軽井沢八月祭2009に協賛…燃料電池車などエコカーを提供
エコカー
燃費

また、『エクストレイル20GT(クリーンディーゼル車)』や『キューブ』をベースとした電気自動車の実験車を展示し、環境技術を訴求する。
軽井沢八月祭は、2007年から毎年開催しているクラシック音楽を中心とした文化・芸術の祭典で、同イベントの実行委員会は「環境に配慮したイベント運営」を目指している。日産は中期環境行動計画「ニッサングリーンプログラム2010」で「人とクルマと自然の共生」を標榜しており、同委員会の考え方と一致することから、3年連続で協賛する。
また、同社は、夏休み期間の8月1日から23日まで、軽井沢八月祭のイベントの一つとして、軽井沢絵本の森美術館で「ニッサン童話と絵本のグランプリ・作品展」を開催する。同社の社会貢献活動のひとつである同グランプリから生み出された作品の中から、優秀な作品の一部をパネル展示するほか、過去の出版作品を閲読用に展示する。
さらに、会期中の19日には、サクソフォン四重奏と童話読み聞かせのコラボレーションイベントも予定している。
《レスポンス編集部》