【リコール】ホンダ インスパイア / セイバー…エアバッグ破損で死亡

エコカー 燃費
【リコール】ホンダ インスパイア / セイバー…エアバッグ破損で死亡
【リコール】ホンダ インスパイア / セイバー…エアバッグ破損で死亡 全 1 枚 拡大写真

ホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチュアリングは29日、『インスパイア』と『セイバー』2車種のエアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2001年3月28日から同年10月15日に製作された1532台。
 
運転者席側SRSエアバッグのインフレータ(膨張装置)内のガス発生剤に不適切なものがあるため、事故等でエアバッグが展開した場合、インフレータ内圧の異常な上昇で容器が破損して構成部品が飛散し、乗員が負傷するおそれがある。
 
全車両、運転者席側SRSエアバッグのインフレータを良品と交換する。
 
国内で不具合は発生していないが、米国では2007年2月以降、死亡事故1件、重傷事故1件、軽傷事故4件を含む計7件の不具合が起きている。死亡事故では、飛散した金属片が運転者の首に刺さり、致命傷になったという。
 
米国、カナダ等では計30万台を超えるリコールをすでに実施しており、日本向け車にも対象車両があることが判明したため、30日付でリコールを行う予定だったが、米国内で死亡事故が起きていたことが29日に判明したため、国土交通省が同日中のリコールを指示した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る