割り込み車との衝突を回避しようとして停車中のバスに突っ込む

自動車 社会 社会

27日午前、大阪府大阪市鶴見区内の府道で、バス停に停車していた大阪市交通局の運行する大型路線バスに対し、後ろから進行してきた普通トラックが追突する事故が起きた。この事故でバスの乗客3人と運転手が打撲などの軽傷を負っている。

大阪府警・鶴見署によると、事故が起きたのは27日の午前9時15分ごろ。大阪市鶴見区浜3丁目付近の府道で、バス停に停車していた大阪市交通局の運行する路線バスに対し、後ろから進行してきた普通トラックが追突した。

バスは追突の弾みで前方に押し出され、乗降中の女性客3人が転倒。頭部などを打撲する軽傷。バスを運転していた45歳の男性も頚部を打撲する軽傷を負い、いずれも近くの病院で手当てを受けた。警察はトラックを運転していた24歳の男性から自動車運転過失傷害容疑で事情を聞いている。

現場は片側2車線の直線区間。トラック運転手は調べに対し、「停車するバスを避けようと強引に割り込んできた乗用車と衝突しそうになり、回避のためにハンドルを切ったが、これが原因でバスにぶつかった」などと話しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る