ユピテル、新型PNDにまっぷるコード対応のナビアプリ『MAPPLEnavi 2』を採用

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ユピテル、新型PNDにまっぷるコード対応のナビアプリ『MAPPLEnavi 2』を採用
ユピテル、新型PNDにまっぷるコード対応のナビアプリ『MAPPLEnavi 2』を採用 全 5 枚 拡大写真
ユピテルは、8月7日に発売された同社の新型PND『YERA YPB505Si』に、キャンバスマップルのPNDアプリ『MAPPLEnavi 2』を採用した。

MAPPLEnavi 2は、2008年に提供を開始したPND向けナビアプリ「MAPPLEnavi」の発展版。従来版アプリで好評の「ぬけみち道路地図」や「でっか字」、見やすい地図などを継承しつつ、検索やガイド機能の向上を図った。

MAPPLEnavi 2では新たに「まっぷるコード」に対応。まっぷるコードは、キャンバスマップルの親会社昭文社が発行する『まっぷるマガジン』に紹介された観光施設や店舗に掲載されている8桁の番号のこと。MAPPLEnavi 2採用アプリのナビ画面からまっぷるコードを入力することで、ガイド本と同様の施設詳細情報が表示され、目的地として利用できる。

またMAPPLEnavi 2では、『まっぷるマガジン ベストドライブ』シリーズで紹介された196のドライブコースを収録。予め経由地点も含めたドライブコースを案内することが可能だ。またフリーワードの検索ロジックを改良し、ヒット率が大幅に向上。ひらがなや通称名、旧名称による検索も可能とした。また、ソート機能として新たに「おすすめ順」を設け、昭文社ガイドブックで紹介されている情報の検索ヒット率を上げたという。

ユピテルYERA YPB505siは5インチのWQVGA液晶と4GBの内蔵メモリ、ワンセグチューナーを搭載。価格はオープン。ルート案内だけでなく、オービス・取締エリア・事故多発エリアなどを知らせる警報機能も特長。レーダー波、無線の受信回路を内蔵したクレードルも別売りで用意する。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
  5. ホンダアクセス、新型『プレリュード』の純正用品発売…スペシャリティクーペをさらに上質に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る