東京日産、日産プリンス東京が都内の拠点再編で合意

自動車 ビジネス 国内マーケット

東日カーライフグループの東京日産は21日、日産プリンス東京との間で、都内販売店舗網の再編による適正再配置について合意したことを明らかにした。
 
地価水準の高い東京エリアでは、設備費の圧縮が固定費削減の大きなポイントとなるため、これまで販社ごとに店舗ネットワークの再編を行ってきた。
 
しかし、単独レベルでの販売網の見直しは、顧客の利便性を損なうおそれがあり、結果として売上げの減少が懸念される。今回、隣接する他の日産系販社と立地や店舗設備、規模等を総合的に判断し、同一商圏の中で販社の枠を越えてネットワークの見直しを行い、顧客の利便性維持の課題に取り組むことで日産自動車とその地域統括会社である中央日産、都内日産販社合同のプロジェクトを組織し検討してきた結果、それぞれの商圏の規模に見合った最適な店舗配置を行うことで合意した。
 
東京日産は、江東店をプリンス東京の江東店に統合、碑文谷店をプリンス東京の雪谷店及び駒沢店に分散統合し、それぞれの顧客基盤を移管する。

プリンス東京は目黒店を東京日産の目黒店に統合、早稲田店を東京日産の目白高田店に統合、上野店を東京日産の台東店に統合し、それぞれの顧客基盤を移管する。再編の対象となる拠点の従業員は、東京日産から31人をプリンス東京に出向させ、プリンス東京は46人を東京日産に出向させる予定。
 
10月1日付けで実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る