【アウディ A5カブリオレ 試乗】ラグジュアリーな雰囲気…松下宏
試乗記
国産車

オプション装着されていたアウディドライブセレクトでダイナミックを選択して走れば、足回りを始めエンジンの吹き上がりやトランスミッションの変速スケジュールがよりスポーティなものになるが、A5 カブリオレに似合うのはオートモードだ。乗り心地に優れたラグジュアリーな雰囲気の走りが楽しめる。
ルーフを開けて走ったときの風の巻き込みは少なく、ルーフを閉じて走ったときの静粛性も不満のないレベル。800万円級のオープンカーはよほど余裕のある人でないと買えないが、買える人にはBMW『335iカブリオレ』や『Z4』などと比べて選ぶ意味のある存在といえる。
■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★
松下宏|自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。
《松下宏》