【フランクフルトモーターショー09】アバルト695トリビュートフェラーリ…新写真!

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー09】アバルト695トリビュートフェラーリ…新写真!
【フランクフルトモーターショー09】アバルト695トリビュートフェラーリ…新写真! 全 8 枚 拡大写真

フィアットは9日、『アバルト695トリビュートフェラーリ』を、15日に開幕するフランクフルトモーターショーで初公開すると発表。フィアットが新たに公表した写真によって、そのスパルタンなインテリアが判明した。

同車は「アバルト500」をベースに、アバルトとフェラーリのコラボレーションによって生まれた限定車。その内外装には、フェラーリのスポーツイメージが反映されている。

外観はフェラーリの赤、「スクーデリアレッド」でペイント。ボンネットやルーフ、リアゲートの2本のストライプは、フェラーリ『F430スクーデリア』を連想させる。ヘッドライトはマニエッティマレリ製のキセノン。アルミホイールとリアのエアインテークは、レーシンググレーで仕上げられ、ドアミラーを覆うアウターパネルはカーボンファイバー製に交換された。

1.4リットル直4ターボの「T-ジェット」は、吸排気系を中心にチューニングされ、最大出力は135psから180psへ45ps向上。専用エグゾーストシステムの「レコードモンツァ」は3000rpmを境に、いっそうスポーティなサウンドに変化する。トランスミッションは「MTA」と呼ばれるパドルシフト付きの電子制御2ペダルMTだ。

足回りは、ダンパーを強化仕様にチェンジ。ブレーキはブレンボ製の4ピストンで、ローターは284mmの大径タイプに変更された。17インチのアルミホイールは、デザインモチーフをフェラーリに求めている。

今回フィアットは、同車のインテリアを初公開。アバルト500の標準シートよりも10kg軽いブラックレザー張りのカーボン製バケットシート「アバルトコルサbyサベルト」や、ダッシュボードのカーボンパネル、「スコーピオン」マーク入りアルミ製ペダル&アルミ製フロアなどが確認できる。

また、ブラックレザーのステアリングホイールはレッドレザーがアクセント。センターコンソールやリアフェンダーには、「フェラーリ」の文字入り専用エンブレムが添えられている。

現時点では、アバルト695トリビュートフェラーリの価格や限定台数は未定。日本導入の有無も公表されていないが、日本でも「コレ、欲しい」というファンは多いのでは!?

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る