【フランクフルトモーターショー09】VW ゴルフ にスポーティな「Rライン」

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー09】VW ゴルフ にスポーティな「Rライン」
【フランクフルトモーターショー09】VW ゴルフ にスポーティな「Rライン」 全 8 枚 拡大写真
フォルクスワーゲンは15日、『ゴルフ』の欧州仕様に「Rライン」を設定した。内外装にスポーティな特別装備を盛り込んだモデルだ。

もともとRラインは、フォルクスワーゲンの子会社の「VWインディビジュアル」が、フォルクスワーゲンの市販車に特別チューンを施したモデルだった。同社は2003年に設立以来、『ニュービートルRSi』『ゴルフR32』『パサートR36』『ティグアンR50』などのモデルを手がけてきた。

それとは別に、内外装のドレスアップを中心に施したモデルが最近のRラインの主流。すでに『パサート』『ティグアン』などにRラインが設定されている。

ゴルフに用意されたRラインも、ドレスアップを中心にした軽めのチューニング内容。今回から初の試みとして、「エクステリアパッケージ」と「インテリアパッケージ」の2種類に内容が分割された。

エクステリアパッケージは、前後バンパー、サイドスカート、ルーフスポイラーが専用タイプ。足回りはスポーツシャシーとなり、17インチの「Mallory」アルミホイールで引き締められた。グリルとリアのディフューザーはハイグロスブラック、テールランプはスモーク仕上げとなる。オプションで18インチも装着可能だ。

インテリアパッケージは、スポーツシート、マルチファンクションのレザーステアリングホイール、ステンレス製ペダルなどを装備。内装色は「アートグレー」と呼ばれる明るいグレーで統一され、オプションで「Vienna」レザーが選択できる。

欧州大ベストセラーのゴルフに加わったRライン。同じくフランクフルトで発表された最強の『ゴルフR』とは異なり、ゴルフのスポーツ性を手軽に引き上げたいという顧客には、最適なパッケージオプションといえそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  4. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  5. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る