ウィラーとリクナビ、就職活動の交通費をフォロー

自動車 ビジネス 企業動向

全国へ高速ツアーバスを運行するウィラー・トラベルとリクルートが運営する就職情報サイト「リクナビ」は、就職活動の応援企画として、就職情報サイト「リクナビ2011」での高速バスキャンペーンを展開する。

就職活動は多額の交通費がかかるため、関心のある就活イベントや企業に満足にアプローチできずに断念する学生に対して、価格訴求のある快適な高速バスを提供することで、より多くの学生が積極的に就職活動に参加できるようサポートする。企業側も優秀な学生に出会う機会が増加する。

ウィラー・トラベルが運営するサイトでは、今年2月からウィラー会員に学生登録を導入し、卒業年度を登録すると、学生割引が受けられるサービスを開始した。今回、ウィラー・トラベルとリクナビは、リクナビ会員に高速バスを紹介することで、より多くの学生が就職活動の交通手段として高速バスを認知し、就職活動の活性化を図る。

キャンペーンでは、ウィラー会員に新規登録すると、高速バス路線を全路線一律100円引きする。10月中に登録した場合、ウィラーポイント500ポイントをプレゼントする。

また、就職活動応援の一環として、リクルート主催の就職活動準備のためのイベント約20か所で、会場までの無料バスを配車する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る