ボルボ、米国新車販売は16.3%増…9月実績

自動車 ビジネス 海外マーケット
XC60
XC60 全 3 枚 拡大写真

ボルボカーズオブノースアメリカは1日、9月の新車販売の結果を公表した。それによると、9月は4716台をセールス。前年同月比は16.3%増と、4か月連続で前年実績を超えた。スクラップインセンティブ終了後の9月も、ボルボの販売は好調だ。

好調の要因のひとつが、3月に投入された新型SUVの『XC60』。米国仕様は3.2リットル直6(235ps、32.6kgm)の「3.2」と3.0リットル直6ターボ(281ps、40.8kgm)の「T6 AWD」の2グレードで、3.2は3万2995ドル(約300万円)からの戦略的プライスを掲げる。

また、「セーフ+サウンドカバレージプラン」も販売好調に貢献。これはボルボ全車に適用されているもので、5年間/6万マイル(約9万6500km)の車両保証、同期間の無料点検、5年間のロードアシスタンスサービスなどをセットした内容だ。ボルボは顧客に好評なため、このプランの今年末までの延長を決めている。

ボルボカーズオブノースアメリカのDoug Speck社長兼CEOは、「セーフ+サウンドカバレージプランの延長により、この好調な販売を持続させたい」とコメント。間もなく販売が開始される『C30』や『C70』の大幅改良モデルも、ボルボにとっては追い風になりそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る