【ホンダ ステップワゴン 新型発表】大きく、広く、楽しく

自動車 ニューモデル 新型車
ステップワゴン新型
ステップワゴン新型 全 12 枚 拡大写真

ホンダは9日、クラス最大級の室内空間を確保し、3列目床下格納シートにより使い勝手を向上、さらにセグメントトップ水準の燃費性能を実現した新型『ステップワゴン』を発表した。

【画像全12枚】

「ステップワゴン」「ステップワゴン福祉車両」を同日、「ステップワゴン・スパーダ」「ステップワゴン・スパーダ福祉車両」を23日に発売する。

4代目となる新型ステップワゴンは、「みんなの楽」=“皆楽”をキーワードに、ホンダ独自の低床・低重心パッケージをベースとし、家族みんなが楽しく、楽に移動できるクルマを目指して開発した。

2.0リットル「i-VTEC」エンジンとトルクコンバーター付CVTの組み合わせにより、スムーズな走りと14.2km/リットルという燃費性能を両立。ホンダによると14.2km/リットルという数字は、ステップワゴンの属する市場クラス(5ナンバー2.0リットルクラス、全高1800mm以上、8人乗り)ではトップ。

また、エンジンやトランスミッションなどを燃費優先に制御する「ECONモード」や、エコ運転度をリアルタイムに把握できる「コーチング機能」などにより、低燃費運転を多面的に支援する「エコアシスト」を装備し、実用燃費の向上にも貢献する。

エクステリアデザインは広く快適な空間を動きのあるスクエアフォルムで表現した。低床・低重心パッケージをベースに、全長を50mm、全高を45mm拡大することで、室内高1395mmとゆとりある室内空間を実現した。また開放感と広さ感を高めるため、全周にわたりガラスエリアを拡大し、さらに世界最大級のガラス面積のスカイルーフを採用した。

価格はステップワゴンが208万8000円(G/CVT/FF)から345万8000円(Li/5AT/4WD)、ステップワゴン・スパーダが245万8000円(S/CVT/FF)から359万8000円(Zi/5AT/4WD)。売れ筋は「ステップワゴンG・Lパッケージ」(CVT/FF)あたりか。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る