レクサス LS460 に2010年モデル…マイナーチェンジの全貌

自動車 ニューモデル 新型車
LS460 米国仕様
LS460 米国仕様 全 10 枚 拡大写真
米国トヨタ販売は6日、『LS460』の2010年モデルを発表した。デビュー以来初のマイナーチェンジでは、内外装のデザインを変更し、レクサスブランドのフラッグシップにふさわしい高級感に磨きがかけられた。

現行LSは、2006年1月のデトロイトモーターショーで初公開。日本ではトヨタ『セルシオ』から、初めて世界共通の『レクサスLS』にネーミングが変わったモデルだ。

デビュー当初は、4.6リットルV8(385ps、50.3kgm)を積むLS460のみの設定だったが、2007年5月に5.0リットルV8+モーター(トータル出力445ps)のハイブリッドシステムを搭載する『LS600h』『LS600hL』がラインナップに加わっている。

デビューから3年を経たマイナーチェンジは、内外装のリファインが中心。外観は前後バンパー、ヘッドランプ、グリル、アルミホイール、テールランプなどのデザインを変更し、新鮮さをアピールする。ドアミラーにはウインカーを内蔵。リアのナンバープレート周辺のデザインも新しくなった。

内装は、フロントシートのデザインを見直して、快適性を追求。インパネにはエコドライブインジケーターが追加された。センターコンソールの形状も変更。シートはレザーが標準で、レザーとウッドはそれぞれ4種類から選択できる。

エンジンは、従来通り4.6リットルV8で、スペックは2WD(FR)が380ps、50.7kgm、AWD(4WD)が357ps、47.6kgm。米国EPA(環境保護局)予想燃費は、市街地6.8km/リットル、高速10.2km/リットルで、排出ガス性能は米国のULEV IIに適合する。

安全面では「APCS」(アドバンスド・プレ・コリジョン・システム)をロングボディ仕様にオプション設定。緊急時の自動通報を行う「セーフティコネクト」は全車に1年間、無料付帯させた。

LS460の2010年モデルの価格は、6万4680ドル(約582万円)から。標準ボディは855ドル(約8万円)の値上げ、ロングボディは逆に3510ドル(約32万円)値を下げた。日本でも間もなく、マイナーチェンジモデルが登場する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る