ジャパンエナジー、全国里親会が感謝状を贈呈

自動車 ビジネス 企業動向

ジャパンエナジーは、全国里親会から、長年にわたって里親制度を支援してきたとして「全国里親会会長感謝状」を受章した。

里親制度とは、様々な事情により家庭で暮らせない子どもたちの養育を、里親になることを希望する人に委託する制度の。全国里親会はその普及活動を行っている団体。

今回、同社が長年実施している「JOMO童話賞」に関わる活動が高く評価され、感謝状を受章した。

JOMO童話賞は、童話作品を募集し、その中の優秀作品を1冊の童話集「童話の花束」として発行するもので、同冊子は、東京善意銀行や社会福祉団体を通じて、全国の福祉施設や母子家庭、里親家庭などに寄贈されている。また、同社の特約店やグループ会社などが「童話の花束」を購入した代金を毎年、全国社会福祉協議会に寄付、その寄付金はJOMO奨学助成金として、福祉施設や里親家庭の子どもたちの自立支援に役立てられている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る