住友化学、アルミナ製品の原料を全面転換…海洋環境保全

自動車 ビジネス 企業動向

住友化学は、アルミナ製品について、原料であるボーキサイトの残渣の海洋投入処分を早期に終了するとともに、製品の安定供給を継続していくため、2010年4月を目処に、原料を転換することを決定した。

アルミナ製品は、ボーキサイトを精製して得る水酸化アルミニウムや水酸化アルミニウムを基に作られるアルミナ、活性アルミナ、硫酸バンド、ポリ塩化アルミニウム、アルミン酸ソーダなど。アルミナ製品は、LED基板、ICパッケージや自動車プラグ用のファインセラミックス、凝集剤や人工大理石、液晶ガラス基板の原料など、幅広い分野で使用されている。

同社は、各種のアルミナ製品を愛媛工場(愛媛県新居浜市)で、輸入ボーキサイトを原料に年間約20万t(アルミナ換算)生産している。

同社は海洋での環境を保全するため、ボーキサイト残渣の海洋投入を中止することを表明。各種アルミナ製品について海外で生産された水酸化アルミニウムを原料に、従来と同等の品質の製品が提供できることが確認され、主要な顧客の了解を得られたことから、2010年4月を目途に、原料の全面転換を行うことにした。

原料の全面転換以降は、生産にともなう残渣が発生しないことに加え、その後設備内の残渣の処理を完了することで、海洋投入の完全中止をできるだけ早期に実現するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  5. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る