【東京モーターショー09】ロータス に世界限定、ダークな35台

自動車 ニューモデル モーターショー
エキシージ・スクーラ
エキシージ・スクーラ 全 9 枚 拡大写真
英国ロータスカーズは、21日に開幕する東京モーターショーで、『エキシージ』の限定車「スクーラ」(SCURA)をワールドプレミアする。260psのスーパーチャージャーユニットを925kgの軽量ボディに搭載し、0-100km/h加速4.1秒、最高速245km/hの性能を発揮する。

エキシージはオープンスポーツの『エリーゼ』のクーペ版。スクーラは、2010年モデルの「エキシージS」をベースに開発された。スクーラとは、イタリア語で「ダーク」の意味だ。

外観は「ファントムブラック」と呼ばれるマットブラックで塗装。フロントリップスポイラー、オイルクーラーインレット、サイドエアスクープ、リアスポイラーはカーボンファイバー製とした。

室内は、シートとセンターコンソールにカーボンファイバーを使用。メタル製のハンドブレーキとシフトレバーノブは、アンスラサイト仕上げだ。

ミッドに置かれるエンジンは、エキシージの最強グレード、「カップ260」から移植。トヨタ製の1.8リットル直4「VVTL-i」ユニットに、イートン製「M62」型スーパーチャージャーを追加したもので、最大出力260ps/8000rpm、最大トルク24kgm/6000rpmを発生する。トランスミッションは6速MTだ。

スクーラは、パワフルなエンジンとエキシージSよりも10kg軽い925kgのボディとの組み合わせにより、0-100km/h加速4.1秒、最高速245km/hという優れたパフォーマンスを実現。それでいて、欧州複合モード燃費は11.76km/リットル、CO2排出量は199g/kmと良好だ。

足回りには、レーシングカー「エキシージGT3」のノウハウを応用。ローンチコントロールやバリアブルスリップトラクションコントロール、オーリンズ製の車高調ダンパー、アイバッハ製スプリング、ヨコハマ製048LTSタイヤなどが採用された。

スクーラは全世界35台を限定発売。21日から世界一斉にオーダーを受け付ける。英国での価格は4万5000ポンド(約670万円)だ。ロータスは今年の東京モーターショーで、欧州メーカー3社の1角として、その存在感をアピールする。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る