【東京モーターショー09】ダイハツ バスケット…大人のスローライフ

自動車 ニューモデル モーターショー
ダイハツ・バスケット
ダイハツ・バスケット 全 4 枚 拡大写真

「『大人のスローライフビークル』をコンセプトにしたのが、ダイハツの『basket』(バスケット。東京モーターショー出展)です」と答えるのは、ダイハツの東京スタジオの池内淳さん。

「ハイテクだけでない、人間的な温かさがある、ほのぼのとした生活を満喫できるピックアップです。たとえば家庭菜園を持っていて、『日常使いには、軽のキャブオーバートラックはちょっと……』と思っているような方にも、使って頂けるデザインを目指しました」。

「ルーフを開けてオープン4シーターにしたり、リアシートを倒してデッキにしたりもできます。このデッキは、汚れを気にせず荷物をポンポン放り込めるような、気楽な使い方もできます。シートやインテリアは、麻の素材感をモチーフとした、リラックスできるカジュアルで自由な雰囲気です」

シトロエン『メアリ』や初代フィアット『パンダ』のような、愛着のわくシンプルで素朴なデザインのスモールが、ダイハツbasketと言えるだろう。

《松本明彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る