【SEMA 09】レクサス LFA がスペシャルカラーで北米デビュー

自動車 ニューモデル モーターショー
レクサスLFA
レクサスLFA 全 6 枚 拡大写真

東京モーターショーでワールドデビューを飾ったレクサス『LFA』が、2週間後の11月3日、ラスベガスで開催されているSEMAショーで北米に紹介された。北米初御目見得のLFAは東京モーターショーに登場したパールホワイトとは一転。艶消しブラックのボディカラーで登場した。

SEMAショーに展示されたLFAのボディにペイントされた「マットブラック」は、LFAが展開するスタンダード10色とスペシャル20色の計30色のボディカラー中、スペシャルカラーの中の1色だ。マットブラックを含むスペシャルカラーは発売2年目の2012年販売分からオーダー可能となるが、今回はひと足早くお披露目だ。

インテリアではシートとステアリングの素材をレザーとスウェードからチョイス、それぞれ別々の色を選択することも可能。その他、ホイールは3色の展開。ブレーキキャリパー6色をオーナー好みの組み合わせでオーダーすることができる。

2011年1月から2年間で世界限定500台を販売するLFA。うち北米での割り当ては150台で、2010年12月から月産20台のペースで生産される。

SEMAショーで北米デビューを果たしたLFAは月のLAオートショー(ロサンゼルスモーターショー)、翌1月のデトロイトモーターショー、その後もシカゴ、テキサス、ニューヨークと全米各地のモーターショーを巡る予定だ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る