可夢偉も走る、トヨタファン感謝イベント 11月22日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタ モータースポーツフェスティバル 2008の様子
トヨタ モータースポーツフェスティバル 2008の様子 全 2 枚 拡大写真

富士スピードウェイでは11月22日、トヨタモータースポーツファンへの感謝イベントである「トヨタモータースポーツフェスティバル2009」(TMSF)を開催する。シーズン中に活躍したトヨタ系のレーシングドライバーやレーシングカーが一同に集結するほか、ファンへの感謝を込めたドライバーによる各種アトラクションやデモ走行などを実施する。

今年で9回目を迎えるTMSF2009は、「トヨタのモータースポーツ大運動会」をテーマに、ドライバーとファンが一緒に楽しめるアトラクションを開催。F1ドライバー小林可夢偉選手による「トヨタF1カースペシャルラン」や、「SUPER GTスーパーバトル」と題した模擬レース、ドリフト走行の妙技を堪能できる「ドリフトエクストリーム」など、富士山を背景に、ハイスピードレースとトップドライバーのテクニックが披露される。

体感コンテンツとしては、トップドライバーが運転するクルマに同乗する「サーキットタクシー」や「ドリフト同乗体験」、コースを走るSUPER GTカーやフォーミュラ・ニッポンカーを、乗車したバスから間近に見ることができる「サーキットサファリ」などが行われる。

また、キッズスクエアでは、キッズカート、親子バイク教室など子供向けアトラクションを用意するほか、普段は入れない場所を見学できるキッズ見学ツアー、メカニックやアナウンサー、レースクィーン、 プロカメラマン、取材記者などの仕事を体験できるモータースポーツお仕事体験なども実施する。

さらに、歴代『カローラ』が集結する「ADVANカローラミーティング」も開催される。

入場券は前売が2000円、当日は2500円(中学生以下は保護者同伴に限り無料)。駐車料金は四輪が1500円、二輪が750円。公式ウェブサイト、チケットぴあ、各種コンビニエンスストアで販売中。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る