【MPH 09】英スーパーカー、世界最速記録なるか…418.59km/h

自動車 ニューモデル 新型車
KEATING TKR
KEATING TKR 全 3 枚 拡大写真

英国のKEATING社は6日、ロンドンで開幕した「MPHショー」において、新型スーパーカー『TKR』を発表した。7.0リットルV8ツインスーパーチャージャー(1800ps)搭載し、最高速418.59km/hという世界最速のパフォーマンスを発揮する。

英国マンチェスターに本拠を置くKEATING社は、オリジナルスーパーカーを製造する小さなメーカー。2008年4月、『SKR』でスーパーカー市場に参入した。

最新のTKRには、エンジンの違いによって複数のスペックが存在するが、その頂点に立つのがGMのシボレー『コルベット』用の「LS7型」7.0リットルV8に、2基のスーパーチャージャーを組み合わせた仕様だ。ミッドシップに置かれるV8は、最大出力1800psという驚異的なパワーを絞り出す。

エアロダイナミクスを徹底追求したボディは、全長4313×全幅1867×全高1149mm、ホイールベース2257mm。フルカーボン製の車体は、わずか995kgという軽さだ。

現在のギネスブックの世界最速記録は、米国シェルビースーパーカーズの『アルティメットエアロTT』が保持。GM製の6.3リットルV8にツインターボを組み合わせ、最大出力1183ps、最大トルク151.3kgmを引き出す。

このアルティメットエアロTTが2007年9月、411.76km/hという記録を達成。あのブガッティ『ヴェイロン』の406.75km/hを上回る世界最速車として、ギネスブックに認定された。

KEATING社はこの記録を破るべく2009年10月、米国カリフォルニア州のソルトレイクフラットにTKRを持ち込み、最高速チャレンジを実施。その結果、418.59km/hというアルティメットエアロTTの持つ世界最速記録を6.83km/h更新した。

ただし、これは規定の測定条件を満たしておらず認定記録ではない。KEATING社は再度、ソルトレイクフラットにTKRを持ち込んで最高速チャレンジを行い、その結果をギネスブックに申請する方針。418.59km/hを再び叩き出せれば、その実力は本物ということになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る