三菱 i-MiEV、英国に上陸

エコカー EV
i-MiEV
i-MiEV 全 3 枚 拡大写真

英国三菱は16日、『i-MiEV』の量産モデル25台が、英国へ上陸したと発表した。

『i-MiEV』は2009年7月、日本での販売をスタート。すでに2009年生産分の1400台は完売しており、2010年の生産分に関しても、900台の受注を獲得している。

リアに置かれるモーターは最大出力64ps、最大トルク18.4kgm。2次電池は蓄電容量16kWhのリチウムイオンバッテリーで、床下にレイアウト。最高速は130km/h、最大航続距離は160kmを確保した。充電は約6時間で完了。英国三菱によると、1回の充電にかかる費用は、96ペンス(約145円)程度だという。

英国に上陸した25台は、12月12日からウエストミッドランドにおいて、政府やコベントリー大学などが共同で行うEVの実証実験で使用。1年間に渡って、EVの実用性が確かめられる。

三菱は2010年10月から、i-MiEVの左ハンドル仕様車の生産を開始。2010年末には、プジョーとシトロエン版も含めて、欧州主要国へデリバリーされる予定である。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る