NISMOフェスティバル09開催、オールスターバトルも 12月6日

自動車 ビジネス 国内マーケット
NISMOフェスティバル2008より
NISMOフェスティバル2008より 全 2 枚 拡大写真

富士スピードウェイでは12月6日、日産/ニスモファンにとってはシーズンオフ恒例となる感謝イベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2009」(ニスモフェスティバル)が開催される。

13回目の開催となる今回のニスモフェスティバルでは「CHALLENGER」をテーマに、常に新しい事にチャレンジしていく『GT-R』、ニスモ、ドライバーのパフォーマンスを存分に楽しむことができるイベントとなっている。

注目イベントは「オールスタードリームバトル」。星野一義氏や近藤真彦氏などの監督と、本山哲選手や松田次生選手などの現役ドライバーが、ファン投票で選ばれたペアで争う模擬レースで、ニスモフェスティバルならではの夢の競演を見る事ができる。

また、国内初お披露目となるFIA GT選手権に参戦した「NISSAN GT-R」が、世界を舞台に活躍した歴代GT-Rとともにパレードランする「GT-Rワールドチャレンジ」のほか、体験型イベントとして「レーシングカー同乗走行」、コースを走る歴代のレーシングカーを乗車したバスから間近に見ることができる「サーキットサファリ」などを開催。また、今回初の試みとして、トップドライバーが運転するクルマに同乗できる「サーキットタクシー」を行うなど、盛りだくさんの内容となっている。

さらに、現在公式サイトで無料配信中のオリジナル携帯ゲーム「NISMO MOBILE ATTACK」では、ランキング上位になることでイベント当日に憧れの表彰台に立つことができる。

入場料は前売1500円、当日2000円。65歳以上および保護者同伴の中学生以下は無料となっている(駐車料金は別。体験型イベント参加券は完売済み)。入場券はチケットぴあで販売中。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る