絶対精度10cm以内のマッピングシステム 三菱電機が開発

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

三菱電機は、車両で走行しながら絶対精度10cm以内の高精度な3次元空間位置データを簡単に取得できるモービルマッピングシステム(MMS)の新製品「MMS-X」シリーズを11月30日から発売する。

MMSは、車両にGPSアンテナ、レーザースキャナー、カメラなどの機器を搭載し、走行しながら道路周辺の3次元空間位置データを高精度で効率的に取得できるシステム。

今回、より多くのセンサーを搭載し、一度の走行で高精度な3次元空間位置データを取得できるMMS-Xシリーズを投入する。新製品は、多センサー化によって広範囲のカメラ撮影と高密度なレーザー点群を取得できる。

また、従来よりも多数のレーザースキャナーとカメラを搭載しながらも、絶対精度10cm以内、相対精度1cm以内のセンサーを搭載し、小型・軽量化と高精度計測を両立した。

従来、電子基準点から半径30kmを越えるたびに必要だったMMSの初期化作業が不要となり、計測開始時の一回の初期化作業で効率的な長距離計測ができる「基準点またぎ機能」を搭載する。

さらに、高架下、トンネルなどのGPS不可視区間での計測時に、従来の測量手法で計測された地物の位置を利用し、MMSの計測値を補正する「ランドマークアップデート機能」(ソフトウエア)を2009年度末に販売する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る