シュワちゃん、eトロンにご満悦

自動車 ニューモデル 新型車
アーノルド・シュワルツェネッガー知事とeトロン
アーノルド・シュワルツェネッガー知事とeトロン 全 10 枚 拡大写真

カリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー知事は4日、ロサンゼルスモーターショーの会場を訪れ、アウディのEVコンセプトスポーツカー、『eトロン』を視察した。

画像10枚:シュワちゃんとeトロン

eトロンは、9月のフランクフルトモーターショーで初公開。『R8』をベースに開発され、超1級の動力性能をゼロエミッションで実現するEVスポーツカーである。その前後アクスルには2個ずつ、合計4個のモーターを搭載。トータルの最大出力は313psだが、その最大トルクは459kgmという驚異的な数値を達成している。

2次電池は蓄電容量42.4kWhのリチウムイオンバッテリー。ベース車両のR8同様に、ASF(アウディ・スペース・フレーム)シャシーにアルミ&カーボン複合素材のボディを載せたeトロンは車重1600kgで、前後重量配分は42対58と理想的なバランスが追求された。

459kgmのトルクはフルタイム4WDの「クワトロ」を介して4輪に伝達され、0 ‐ 100km/h加速4.8秒、最高速200km/h(リミッター作動)の卓越したパフォーマンスを実現。最大航続距離248kmの実用性も兼ね備える。

充電は家庭用の230Vコンセントで約6 - 8時間。400Vの急速チャージャーを利用すれば、約2.5時間で完了する。アウディは、このeトロンの考え方を反映させたEVスポーツカーを、2012年末までに市販する計画だ。

シュワルツェネッガー知事は4日、ロサンゼルスモーターショーのアウディブースを視察。アウディのペーター・シュヴァルツェンバウアー取締役の説明に興味津々のシュワ知事、さっそくeトロンを入念にチェックしていた。

カリフォルニア州は米国内で最も環境意識の高いエリア。大の車好きとして知られるシュワ知事も、アウディのEVスポーツが気に入った様子だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る