アウディ×草間彌生コラボイベント 12月12日から

自動車 ビジネス 国内マーケット
宇宙の中の水玉アウディ
宇宙の中の水玉アウディ 全 2 枚 拡大写真

アウディジャパンは12月12日から2010年1月5日の期間、アウディフォーラム東京で前衛芸術家の草間彌生氏による特別展示イベントを開催する。

イベント名は、「Yayoi Kusama Congratulates Audi 100th-101st Anniversary Audi100周年と未来を草間彌生が祝う 水玉に覆われた未来のアウディ・スピリット」。

2009年はアウディ設立100年という節目の年で、今回の展示は草間彌生氏がアウディ設立100周年から新たなる100年の第一歩を祝って、アウディフォーラム東京に水玉宇宙を誕生させる。巨大なオブジェ「宇宙の中の水玉かぼちゃ」と、水玉に包まれた未来志向のアウディ『R8』「宇宙の中の水玉アウディ」とがコラボレーションを展開する。

草間彌生氏は、幼少期より、増殖する水玉世界により「自己消滅」「水玉強迫」を、絵画、彫刻、インスタレーション、パフォーマンスにより表現し、つねに未来に向かい続ける前衛精神が国内外で高く評価されている作家。

今回の特別展示は、アウディのフィロソフィーを表わす「Vorsprung durch Technik」と草間彌生氏の「前衛精神」が合致したことから実現したとしている。

入場料は無料。開場時間は10時00分から20時00分となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る