【欧州Bセグ特集】MINI…充実のラインナップと最新のメカニズムで死角なし

自動車 ニューモデル 新型車
MINIクーパー コンバーチブル
MINIクーパー コンバーチブル 全 30 枚 拡大写真

『MINI』は2ドアハッチバック、観音開き5ドアの「クラブマン」、オープンモデルの「コンバーチブル」の3つのボディタイプで展開。

グレードは1.4リッター(95ps、14.3kgm)の「ワン」(2ドアハッチバックのみ)、1.6リッター(120ps、16.3kgm)の「クーパー」、1.6リッター直噴ターボ(175ps、24.5kgm)の「クーパーS」、そしてクーパーSのエンジンをさらにチューンナップした「JCW(ジョン・クーパー・ワークス)」(211ps、26.5kgm ※オーバーブースト時:28.5kgm)まで用意するなど、極めて幅広い。

しかもこのクラスでは贅沢な6ATをほぼ全モデルで選べる。価格はワン(6MT)の222万円からだ。

しかもこの11月からは、MINIの生誕50周年を記念して、クラシカルで高級感のある「50メイフェア」(296万円〜)と未来的なイメージでまとめられた「50カムデン」(286万円〜)という2つの特別仕様車が発売された。

こちらは2010年9月までの期間限定生産だが、通常モデルに同様の装備を追加した場合より、20万円ほどお買い得となっている。人気車ゆえ街で見かけることも多いMINIだが、こんな特別仕様車や豊富なオプションで「自分だけのMINI」に出来るのも、その魅力の一つだ。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る