レクサス LFA、刺激的なV10サウンドを体感せよ

自動車 テクノロジー ネット
LFAの特設サイトでエンジンサウンドを体感できるサービスを開始
LFAの特設サイトでエンジンサウンドを体感できるサービスを開始 全 1 枚 拡大写真

レクサスは、特設ウェブサイトで新型車『LFA』のエンジンサウンドを体感できるサービスを開始した。

LFAは、10月の東京モーターショーで初公開。専用設計の4.8リットルV10は、最大出力560ps/8700rpm、最大トルク48.9kgm/6800rpmを発生する。前後重量配分は、フロントミッドシップ&トランスアクスルレイアウトにより48対52を実現し、ドライサンプオイル潤滑システムによって、低重心化も図られた。

トランスミッションは、パドルシフト付きの6速2ペダルMT「ASG」。ボディにはCFRP(カーボン・ファイバー・レインフォースド・プラスチック)やアルミなどの軽量素材が投入され、重量は1480kgに抑えられた。0-100km/h加速3.7秒、最高速325km/hの性能は、世界トップレベルだ。

LFAは世界限定500台を生産し、国内価格は約3750万円だ。LFAの特設サイトでは、4.8リットルV10のエンジン音を再現。「エンジンスタート」「加速」「フルフライト」「ダウンシフト」の4モードが選択でき、タコメーターの針に連動して高まるサウンドが楽しめる。賛否両論あるLFAだが、そのV10サウンドが刺激的なのは間違いないところだ。

レクサスLFA特設サイトURL
http://www.lexus-lfa.com/

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る