BMW 3シリーズクーペ がディーゼル最速記録

自動車 ビジネス 企業動向
ACS3 3.5dクーペ
ACS3 3.5dクーペ 全 6 枚 拡大写真

BMWのチューニングメーカー、ACシュニッツアーはディーゼルを積む『3シリーズクーペ』のチューンドカーで、最高速チャレンジを行い、市販ディーゼル最速の288.7km/hの新記録を達成した。

ACシュニッツアー ACS3 3.5dクーペ

ACシュニッツアーは、ドイツ最大のBMW販売店、コール・オートモービルがBMWのワークスチーム、「シュニッツアー・レーシング」と共同設立したチューニングブランド。同社の製品はドイツ公的認証機関、TUVの安全確認テストもクリアしており、公道走行に必要な認証を取得している。

そのACシュニッツアーが、BMW3シリーズクーペのディーゼル仕様、「335d」をチューニング。直噴3.0リットル直6ツインターボディーゼルは、最大出力が286psから310psへ向上。『ACS3 3.5dクーペ』の車名が与えられた。

ACS3 3.5dクーペはイタリア南部のナルドにおいて、最高速チャレンジを実施。その結果、288.7km/hという従来の記録を8.7km/h上回る、ディーゼル市販車の世界最速記録を打ち立てた。

ちなみに、BMWの市販ガソリン車最速記録は、同じくACシュニッツアーが2006年2月、『6シリーズ』をベースにした『ACシュニッツアーTENSION』で樹立。この時、331.78km/hの世界記録を達成している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. スバル『レオーネ』のピックアップ『ブラット』、670馬力のジムカーナマシンに変身…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る