プジョー、BB1を地元フランス・パリで公開

自動車 ニューモデル 新型車
BB1
BB1 全 8 枚 拡大写真
プジョーは12‐13日、フランス・パリ市内のラ・デファンス広場で、コンセプトカー『BB1』を一般公開した。

BB1は、2009年9月のフランクフルトモーターショーで公開。未来のシティコミューターEVを提案したコンセプトカーで、その斬新なデザインが視線を集めた。

ボディサイズは全長2500×全幅1600×全高1540mm、ホイールベース1800mmとコンパクト。ドアはリアヒンジでオープン。革新的パッケージの導入で、小型ボディでありながら大人4名乗車を可能にする。バイクのハンドルのようなステアリングホイールやペダルレスの加減速システムなど、操作系も未来感覚にあふれる。

EVシステムは、インホイールモーターを後輪左右にレイアウトで、2個のモーターは最大出力13.5ps、最大トルク32.6kgmを発生。2次電池はリチウムイオンバッテリーで、車両重量は600kgに抑えられ、最高速90km/h、最大航続距離120kmという性能を実現する。

プジョーは、このBB1の一般公開ツアーをドイツ・ベルリン、イギリス・ロンドン、スペイン・マドリード、イタリア・ミラノで開催。12 ‐ 13日、ツアーはプジョーの地元、フランス・パリに上陸した。

プジョーは「Facebookにおいて、約1万5000名のBB1ファンを獲得した」と説明。プジョーはこのBB1を、何らかの形で市販する計画かもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る