【エコプロダクツ09】EV社会はまだまだ先…スバル

エコカー EV
プラグインステラ feat.BEAMS
プラグインステラ feat.BEAMS 全 11 枚 拡大写真

スバルは10日から12日まで開催されたエコプロダクツ2009に、東京モーターショーに出展したEV『プラグインステラ feat.BEAMS』と風力発電システムのミニチュアを出展した。ステラ feat.BEAMSは、同社のEVプラグインステラと、有名セレクトショップ「BEAMS」とのコラボレーションモデル。

ステラ feat.BEAMSは、バッテリー容量や走行性能などはベースのプラグインステラと全く同じ。リチウムイオン電池を搭載し、満充電で90kmの走行が可能な近距離シティコミューターEVだ。

同社広報担当者は、「今回は外観だけに“遊び”の要素を入れました。スバルではEVが一般に普及するのはまだしばらく先、と考えています。電池容量、価格などの問題が解決され本格的に一般普及となれば、さらに様々な“遊び”の可能性は広がると思います」と語る。

「EVはまだ完成した技術とは言えません。今は実証実験の段階。電池容量をどれだけ効率よく使えるか、が目下の課題です。車両自体のマネージメント能力もまだまだ熟成しなければ。スバルの技術者はマジメなので(笑)中途半端なものをリリースしたくない、というのが本音です」(同担当者)

プラグインステラは、2009年度は170台、2010年度は230台を販売する計画だ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る