トヨタ、オーケストラキャンプ 3月19-22日

自動車 ビジネス 国内マーケット

トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として日本アマチュアオーケストラ連盟と共催で2010年3月19 - 22日、静岡県浜松市「アクトシティ浜松」で「第26回トヨタ青少年オーケストラキャンプ」を実施する。

最終日の3月22日には「日本青少年交響楽団特別演奏会」を開催してこれまでの特訓の成果を発表する。

トヨタ青少年オーケストラキャンプは、音楽を通して将来を担う青少年を育成するため、1985年から日本アマチュアオーケストラ連盟とトヨタが連携して開催している3泊4日の音楽合宿研修で、2009年度で26回目となる。

キャンプでは、第一線で活躍しているプロの演奏家を講師に招き、その指導のもとで全国から集った青少年が「自分たち自身の手による運営」をモットーに合宿形式で練習する。演奏技術を学び、その体験を地元に持ち帰り地域のオーケストラ活動に生かしてもらう。

これまでに参加した青少年は延べ4500人で、現在各地のオーケストラ活動の中心となって活躍している。

最終日の日本青少年交響楽団特別演奏会の指揮は神奈川フィルハーモニー管弦楽団名誉指揮者の現田茂夫氏が行う。入場料は無料(入場整理券が必要)。

応募先アドレス
http://www.toyota.co.jp/jp/social_contribution/
education/tyoc/2010/01/index.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る