三菱 ギャラン フォルティス、2.0を1.8に換装

自動車 ニューモデル 新型車
ギャラン フォルティス SUPER EXCEED
ギャラン フォルティス SUPER EXCEED 全 6 枚 拡大写真

三菱自動車は、『ギャランフォルティス』と、5ドアハッチバックの『ギャラン フォルティス・スポーツバック』の大幅な変更を行い12月24日から販売を開始した。

今回のマイナーチェンジでは、従来の2.0リットルエンジン搭載モデルを燃費性能の高い1.8リットルエンジンに変更。「RALLIART」グレードは従来通り2.0リットルターボエンジンを搭載する。1.8リットルモデルの10・15モード燃料消費率を2WD車は1.6km/リットルアップの15.2km/リットルとした。2WD車は2010年度燃費基準+15%を達成し、エコカー減税に適合する。

また、インテリアでは視認性の高いハイコントラストメーター&マルチインフォメーションディスプレイ(カラー液晶)を採用。車速やアクセルの踏み込み量などから燃費によい運転状態を判定し、低燃費運転への心がけをサポートする「ECOランプ」も設定した。

メッキ装備品の採用による質感の向上や、乗降時にポジションランプやヘッドライトを30秒間点灯して夜間の乗降に安心感をあたえるウェルカムライト、カミングホームライト機能を追加するなど、機能面でも改良した。

価格はギャランフォルティスの「EXCEED」、1.8リットルエンジン、2WDが175万3500円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る