さらばスバル! ケン・ブロック、フォードからWRC参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
モンスターワールドラリーチーム
モンスターワールドラリーチーム 全 1 枚 拡大写真

フォードは6日、ケン・ブロック選手が『フォーカスRS』で2010年シーズンのWRC(世界ラリー選手権)に出走すると発表した。米国人として、WRCにフル参戦する最初のドライバーになる。

ケン・ブロック選手は、1967年米国生まれの42歳。2005年にラリー活動を開始し、この年のラリーアメリカのルーキーオブザイヤーに輝いた。06年にスバルラリーチームUSAに加入。ラリーアメリカにおいて、06年2位、07年3位、08年2位の成績を残している。また、ケン・ブロック選手は若い世代に人気の「DCシューズ」の創設者としても知られ、ビジネス界でも成功を収めている人物だ。

そんなブロック選手は、『インプレッサWRX STI』を自由自在に操るテクニシャンとして有名だが、2010年はマシンをフォードフォーカスRSにスイッチ。しかもラリーの最高峰、WRCにステップアップする。WRCの38年の歴史において、フル参戦する最初の米国人ドライバーという栄誉付きだ。

また、これまでブロック選手は、栄養ドリンク大手のレッドブルが運営する「レッドブルレーシング」に所属していた。しかし2010年からは、ライバルのモンスターエナジーがWRC参戦のために設立した「モンスターワールドラリーチーム」のエースドライバーとなる。スバルからフォードへ、そしてレッドブルからモンスターエナジーへと、ダブル移籍の形だ。

さらにブロック選手は、従来通りラリーアメリカと米国の人気スポーツ番組「X-GAMES」に参戦。WRCではフォーカスRSに乗るが、ラリーアメリカでは『フィエスタ』ベースのマシンを操る。

「フォードのラリーマシンといえば、1970年代の『エスコート・グループB RS200』に感激した」と語るブロック選手。「伝統あるフォードのラリーチームの一員になれて光栄」と、2010年シーズンへの決意を新たにしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  4. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  5. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る