坂本龍馬特集ぜよ ゼンリンがいつもNAVIで配信開始

自動車 テクノロジー ネット

ゼンリンデータコムとサイバードは、iモード、Yahoo!ケータイ、EZwebで提供している地図ナビゲーションサービス「ゼンリン いつもNAVI」で坂本龍馬を体験できるスポット、イベント情報を紹介する「坂本龍馬特集」を1月15日から配信する。

坂本龍馬特集では、龍馬ゆかりのスポットを紹介する「龍馬旅へ行く」と、各地で開催される龍馬をテーマとしたイベントを紹介する「龍馬ニュース」のコーナーで構成する。龍馬旅へ行くコーナーでは、龍馬ゆかりのスポットを東京、京都、高知、長崎、鹿児島などのエリアに分けて紹介する。スポットの紹介では、所在地と地図、施設名称、特長、料金や営業時間、問合せ先などの情報を提供する。

また、龍馬ニュースコーナーでは、イベントの名称、概要、開催期間、問合せ先などの情報を提供する。スポットやイベント会場周辺の天気予報も確認できる。

NHK大河ドラマの影響で坂本龍馬が再び注目されており、四国などに旅行する人も増えているため、需要に対応する。

■iモード
i Menu → メニューリスト → 乗換/地図/交通 → 地図・ナビゲーション → ゼンリンいつもNAVI
情報料:315円
■Yahoo!ケータイ
メニューリスト → 交通/グルメ/旅行 → 地図 → ゼンリン・いつもNAVI
情報料:アプリ版367円、ブラウザ版210円
■EZweb
auoneトップ → カテゴリ(メニューリスト)→ 地図/交通/旅行 → 地図(国内)→ ゼンリン・いつもNAVI
情報料:アプリ版315円、ブラウザ版210円

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る