[動画]ホンダCR-Z…ハンドリングの目標はロータス

自動車 ニューモデル 新型車
CR-Z PR映像スクリーンショット
CR-Z PR映像スクリーンショット 全 6 枚 拡大写真
ホンダが2月25日に発表するハイブリッドスポーツ、『CR-Z』。動画共有サイトでは、その開発エンジニアが出演するPR映像が公開されている。

CR-Zのパワートレインは、『フィット』用の1.5リットル直4「i-VTEC」に、ホンダ独自のIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を組み合わせたもの。モーターは最大出力14ps、最大トルク8kgmを発生し、エンジンはCVT用が113ps、14.7kgm、6速MT用が114ps、14.8kgmのスペックである。

ホンダ初の3モードドライブシステムは、スポーツ、ノーマル、ECONの3モードが選択可能。スポーツモードではスロットルレスポンスや電動パワーステアリングが、シャープな設定となる。トランスミッションは、6速MTとパドルシフト付きCVT。CVT車の10・15モード燃費は、25km/リットルだ。 

スポーツサスペンションは、前マクファーソンストラット、後ろトーションビーム。バッテリーやハイブリッドシステムの構成部品は、荷室フロア下に配置され、低重心化や重量バランスに配慮した。室内は、スポーツシートや3Dメーターを採用。この3Dメーターは、スポーツ、ノーマル、ECONの3モードで、スピードメーター周囲の色が変化する演出が施される。

今回、ホンダはCR-Zの開発エンジニアを起用したPRビデオを公開。ハンドリングは『MINI』やロータス『エリーゼ』を目標とし、『インサイト』の車体骨格を基本にしながら、『シビックタイプR』並みのボディ剛性を持たせた点などが語られる。新型の走りの実力に期待高まる映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 【ホンダ プレリュード 新型試乗】タイプRのシャシー技術で「剛性重視」の走りと思いきや…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る