【シカゴモーターショー10】ホンダ オデッセイ の4代目を発表

自動車 ニューモデル モーターショー
ホンダ オデッセイ(現行型)
ホンダ オデッセイ(現行型) 全 1 枚 拡大写真

米国ホンダは26日、シカゴオートショー(シカゴモーターショー)のプレスデー初日(現地2月10日)に、北米専用ミニバンの次期コンセプト『オデッセイ・コンセプト』をデビューさせることを発表した。

現在アラバマ工場で生産されている北米仕様の現行オデッセイは、同名ながら国内仕様の『オデッセイ』とは全く異なるミニバンで、ボディスペックは全長5133mm、全幅1958mm、全高1778mmと一回り以上大きい。両側スライドドアを持ち、広々と快適な居住空間を持つオデッセイは、クライスラー『ボエジャー』、ダッジ『キャラバン』、トヨタ『シエナ』らとともに北米のミニバンカテゴリーでトップ争いを続けており、2008年と2009年、同クラスのベストセラーとなったモデル。

次期オデッセイは「これまでも高評価を得ていた高い品質、安全性、ファントゥ・ドライブなキャラクター等をさらに進化させたもの」という以外、詳細は現時点で未発表。2月にはライバルであるシエナがエンジンとトリムレベルのバリエーションを増やすなど、フルモデルチェンジでのテコ入れを図る中、北米のクラス王者のシカゴショー・デビューに注目が集まっている。2011年モデルとなる4代目オデッセイは、2010年後半の市販開始が予定されている。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る