フォード フォーカスRS にWRCエディション

自動車 ニューモデル 新型車
フォーカス RS WRCエディション
フォーカス RS WRCエディション 全 1 枚 拡大写真

フォードは『フォーカス』の最強グレード、「フォーカスRS」に「WRCエディション」を設定した。スイス国内のみで、50台が販売される。

この限定車は2009年、数々のラリーで勝利したフォードRSシリーズの原点、1970年式『エスコートRS1600』のデビュー40周年を記念して、発売計画が明らかにされていた1台。フォードは専用ウェブサイトで、複数のデザイン案を提示。ファンの人気投票によって、外観のデザインが決められた。

ボディカラーはフローズンホワイトで、専用デカールはブラック&グリーンの組み合わせ。このデカールは、大型リアスポイラーから連続するかのように見える演出が施された。足元はOZ製の19インチアルミホイールで引き締める。

室内はブラック基調のスポーティな空間。ダッシュボードには、フォードのWRC(世界ラリー選手権)エースドライバー、ミッコ・ヒルボネン選手とヤルモ・レーティネン選手のサイン入りプレートが添えられた。

エンジンに変更はなく、2.5リットル直列5気筒ターボを搭載。最大出力305ps、最大トルク40.8kgmを発生し、0-100km/h加速6秒以下、最高速260km/hの優れたパフォーマンスを発揮する。

フォーカスRSのWRCエディションは、スイス国内のみで50台を限定発売。価格は、5万5900フラン(約470万円)となる。現地では、マニア垂涎のモデルとなりそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る