日産自動車は、2010年3月期の通期連結決算業績見通しを上方修正した。最終損益400億円の赤字を予想していたが350億円の黒字となる見通し。
売上高は7兆円を予想していたが7兆4000億円となる見通し。中国を中心に新車販売が予想以上好調に推移しているほか、北米や日本でも需要が回復しているため。
営業利益は1200億円を予想していたが2900億円となる見通し。売り上げ増や設備投資の抑制、コスト削減効果が予想以上に貢献する。
日産自動車は、2010年3月期の通期連結決算業績見通しを上方修正した。最終損益400億円の赤字を予想していたが350億円の黒字となる見通し。
売上高は7兆円を予想していたが7兆4000億円となる見通し。中国を中心に新車販売が予想以上好調に推移しているほか、北米や日本でも需要が回復しているため。
営業利益は1200億円を予想していたが2900億円となる見通し。売り上げ増や設備投資の抑制、コスト削減効果が予想以上に貢献する。
《レスポンス編集部》