追い越されて立腹、相手を殴る

自動車 社会 社会

6日午前、広島県福山市内の国道2号で、追い越しを巡る交通トラブルからトラック運転手の男性が顔面を殴打される事件が起きた。警察では同市内に在住する20歳の男を傷害容疑で逮捕されている。

男は調べに対して「直前に強引な追い抜きをされ、命の危険を感じて立腹した」などと供述しているという。

広島県警・福山西署によると、事件が起きたのは6日の午前10時40分ごろ。福山市佐波町(N34.28.49.8/E133.20.37.5)付近の国道2号で、信号待ちで停車した普通トラックを運転していた33歳の男性に対し、バイクで接近してきた若い男が因縁をつけてきた。

男が運転席側のガラスを叩いたため、男性がこれを開けたところ、男は男性の顔面をいきなり殴打。そのまま逃走しようとしたが、男性や後続車の運転者に取り押さえられた。男性は顔面打撲の軽傷。男は通報を受けて駆けつけた同署員に傷害容疑で逮捕されている。

男は仲間4人と尾道方面へツーリングに行き、帰宅する途中だった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る