コスモ石油、風力発電事業に本格参入

自動車 ビジネス 企業動向

コスモ石油は9日、風力発電事業に本格参入すると発表。それに伴い、荏原製作所の子会社で風力発電事業を営むエコ・パワーを買収する。

コスモ石油は第3次連結中期経営計画で、環境事業を将来の収益の柱とするため、環境配慮型の事業展開と技術開発に積極的に取り組んでいる。

風力発電事業でも、2004年12月から山形県酒田市で「コスモ石油酒田風力発電所」の営業運転を行ってきたが、事業の進展のためには既存事業者をグループ化することが最適であると判断、今回エコ・パワーの株式を取得することを決定した。

コスモ石油は荏原製作所からエコ・パワーの寡株式98.8%を取得する。

エコ・パワーは、国内風力発電事業のパイオニアで、長年の経験に基づく豊富な開発力・技術力と共に、風況の良い東北・北海道に風力発電設備を多く所有している。

コスモ石油は今後、エコ・パワーの特長を最大限に活かし、風力発電事業を推進していくとともに、再生可能エネルギーの実用化に向けた取り組みを加速するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  2. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. 三菱自動車、中国エンジン事業を終了へ…瀋陽航天三菱との合弁解消
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る